News
6日、栃木県那須塩原市で人がクマに襲われる被害が相次ぎました。 6日午前5時半ごろ、那須塩原市の住宅の庭先に、体長およそ1メートルのクマが突然現れ、85歳の男性が背後から尻をかまれ、ケガをしました。 被害に遭った男性「後ろから(クマが)来て、ガバッと ...
県内で153人が犠牲となった西日本豪雨から6日で7年。被災地で献花が行われました。 広島市安芸区の梅河団地では、住民が設けた献花台を松井市長が訪れました。 県内では災害関連死を含め153人が亡くなり、5人が行方不明のままです。 この地区でも5人が命を落とし、遺族代表は今も癒えることのない悲しみを言葉にしました。 ■遺族代表 「両親がいなくなった心の穴は埋めきれません。一生続くと思う。行方が分かって ...
6日午後7時15分ごろ、大阪・京橋の路上で、「60代の男性が刺された」と通行人から119番通報がありました。警察などによりますと、60歳~70歳くらいの男性が、頭から血を流していて、病院に搬送されましたが、意識はあるということです。
6日午後7時15分ごろ、大阪・京橋の路上で、「60代の男性が刺された」と通行人から119番通報がありました。警察などによりますと、60歳~70歳くらいの男性が、頭から血を流していて、病院に搬送されましたが、意識はあるということです。
参議院議員選挙の期日前投票で、大分県豊後高田市では、地元の18歳の高校生が投票立会人を務めました。 豊後高田市選挙管理員会では、投票率が低迷する若い世代に選挙への関心を高めてもらおうと、 ...
モニターに表示される結果を待つ選手たち(写真:松尾/アフロスポーツ) ◇第109回日本陸上競技選手権大会(4~6日、国立競技場) 女子100mハードルは、田中佑美選手(富士通)が初優勝を飾りました。
群発地震が続いている十島村の悪石島では、6日午後2時過ぎ、震度5強の揺れを2回観測しました。 十島村では、群発地震が続いていて、悪石島では6日午後2時すぎに2回、震度5強を観測しました。津波の発生はなく、ケガ人もいませんでした。
6日未明、大分市でバイクが転倒する事故があり、26歳の男性が意識不明の重体となっています。 事故があったのは、大分市三ヶ田町の県道601号です。
プロ野球独立リーグ「ルートインBCリーグ」の山梨ファイアーウィンズは6日までの3日間、「NPBチャレンジカップ」として、甲府市・山日YBS球場で巨人3軍との3連戦に臨みました。実力差は大きく、2-10、4-18、0-8の3戦全敗となりました。
6日午前9時ごろ、北塩原村の雄国沼に登山仲間5人と山に入った男性(70代)が一時遭難する事故がありました。警察によりますと、男性が待ち合わせの時間になっても戻らなかったため、登山仲間が警察に捜索を要請しましたが、男性はその後、自力下山したということで ...
高校球児たちの夢の舞台への切符をかけた夏の甲子園大分大会が6日、開幕しました。 2025年で107回目となる夏の甲子園大分大会には43校が出場しています。6日は大分市の別大興産スタジアムで開会式が行われ、各高校の選手たちが堂々の入場行進を見せました。
核兵器禁止条約が国連で採択されてから8年を迎えるのを前に、長崎市の平和公園で集会が開かれました。 国連で核兵器禁止条約が採択されてから7日で丸8年。 長崎市の平和公園で開かれた平和のつどいでは、被爆者がロシアによるウクライナ侵攻などを挙げ、軍事行動を主導している国に即停止などを訴えました。 (核兵器禁止条約の会・長崎田中重光共同代表) 「憎悪を駆り立てる教育ではなくて、平和を作っていく教育を自国民 ...
Results that may be inaccessible to you are currently showing.
Hide inaccessible results