News

【波照間=竹富】自然・ネイチャー写真家のコクレーンさん=浦添市=が6月27日午後11時半ごろ、竹富町波照間島で天の川を撮影した。同島を含む「西表石垣国立公園」の区域は、国内初の星空保護区に認定されている。 コクレーンさんは「夢のような満天の星と、てぃ ...
【ローマ共同】ローマ教皇レオ14世は6日、ローマ近郊のカステルガンドルフォにある教皇離宮に移動した。夏の休暇の一部を過ごすためで、20日まで滞在する。バチカン公式メディアが報じた。歴代教皇はカステルガンドルフォを避暑地としていたが、前教皇フランシスコ ...
福井県庁にこの春、ドローンを使ってさまざまな地域課題の解決を目指す課長級ポスト「ドローン活用ディレクター」ができた。初代ディレクターには、2024年9月の記録的な豪雨後、能登半島へ派遣され、ドローンを操ってデータを集めた土木専門職朝井範仁さん(41) ...
【キーウ共同】米ブルームバーグ通信は5日、米資産運用大手ブラックロックが1月にウクライナ復興への数十億ドル規模の投資誘致を中止していたと伝えた。トランプ米大統領の就任後、米国の支援姿勢が後退したことでウクライナの将来の不確実性が増し、投資家の関心が低 ...
台風第4号は、台湾海峡を1時間におよそ25キロの速さで北東へ進んでいます。 【本文】 台風第4号は、7日6時には台湾海峡の北緯25度30分、東経120度35分にあって、1時間におよそ25キロの速さで北東へ進んでいます。中心の気圧は975ヘクトパスカル ...
【カイロ共同】ロイター通信などによると、イエメン西部ホデイダ沖の紅海で6日、リベリア船籍の貨物船が武装グループに襲撃された。小型ボートから銃撃や無人艇の攻撃を受け火災が発生し、貨物船は浸水を始めたという。イエメンの親イラン武装組織フーシ派による犯行の ...
7日午前6時16分ごろ地震がありました。 気象庁によると、震源地はトカラ列島近海北緯29.4度、東経129.5度で、震源の深さは約20キロ。 地震の規模はマグニチュード(M)3.0と推定される。 各地の震度は次の通り。 震度2=悪石島(鹿児島) この ...
【イスラマバード共同】パキスタン南部カラチで5階建ての集合住宅が4日に倒壊し、6日に救助活動が終了、27人の死亡が確認された。地元メディアが報じた。 倒壊した集合住宅は築約30年で、以前から危険性が指摘されていた。周囲の複数の建物も危険とされ、住民ら ...
7日は二十四節気の一つ「小暑(しょうしょ)」。本格的な夏の暑さが始まる頃とされる。 6日の沖縄本島地方はおおむね晴れ間が広がったが、所によりにわか雨が降った。 金武町屋嘉の田んぼでは、稲の刈り入れを急ぐ農家の姿が見られた。
参院選では、各党が有権者に訴えたい主張を込めたキャッチコピーをポスターやビラに載せ、浸透を図ろうと躍起になっている。 自民党は「この国を動かす責任がある。」を採用。「やると言ったら、やり切る。」と説く公明党は、食料品に適用される消費税の軽減税率導入に ...
19、31日の土用の丑の日を前にウナギ商戦が熱気を帯びてきた。大手のスーパーや外食は、コメ価格の高騰など物価高を意識し、値頃感を重視した商品を取りそろえる。今年は稚魚のシラスウナギが豊漁で、今後の相場下落が見込まれていることも背景にある。