News
台風5号が関東へ接近しています。台風はこのあと次第に速度を上げながら北上し、明日15日の朝にかけて北海道を縦断するおそれがあります。東日本と北日本では非常に強い風が吹き、うねりを伴って大しけとなる所があるでしょう。暴風や高波に警戒し、土砂災害や低い土 ...
明日15日にかけて東海では線状降水帯発生のおそれ。17日(木)頃までは九州から関東まで大雨となる所がありそうです。18日(金)以降は次第に晴れる所が多く、3連休も行楽日和に。猛烈な暑さに警戒してください。
14日(月)9時現在、台風5号は、千葉県銚子市の南南東約210キロを1時間におよそ35キロの速さで北へ進んでいます。千葉県や茨城県など関東の一部が強風域に入りました。
14日午前8時32分頃、トカラ列島近海を震源とするマグニチュード4.2の地震が発生し、鹿児島県で最大震度4を観測しました。この地震による津波の心配はありません。
今朝(14日)は、西日本で雨雲や雷雲が発達しており、長崎県や高知県で1時間に40ミリ以上の激しい雨の降った所がありました。この後、東海地方では14日夜のはじめ頃から15日昼前にかけて、線状降水帯が発生して大雨災害発生の危険度が急激に高まる可能性があり ...
今日14日午前11時の時点で、大阪市内など晴れ間の出ているところもあります。一方、西の方には発達した雨雲が控えていて、カミナリの発生しているところもあります。今日昼以降は近畿の広い範囲で雨となり、明日15日の明け方にかけ警報級の大雨になるところもあり ...
今日14日は、台風5号が伊豆諸島から関東に接近するでしょう。関東の海上では、暴風やうねりを伴った高波に警戒してください。また明日15日にかけて、大雨による土砂災害や低い土地の浸水、河川の増水に注意・警戒が必要です。
JR四国によりますと土讃線は大雨の影響で、阿波池田駅~土佐山田駅間で列車の運転を見合わせています。 この影響で岡山・香川と高知を結ぶ特急「南風」が一部区間で運休となっています。最新の情報はJR四国・西日本のホームページをご確認ください。
今日14日の日本付近は、台風5号や低気圧などの影響を受けるでしょう。九州から北海道にかけて次第に雨の範囲が広がりそうです。九州から東海では大雨や暴風に警戒をしてください。また関東や東北、北海道では、台風5号が接近、上陸のおそれがあります。非常に強い風 ...
明日14日(月)は、台風5号が関東・東北に接近。また、別の低気圧の影響で西日本~東海は警報級大雨のおそれ。大雨による土砂災害や河川の増水、落雷や竜巻などの突風に警戒が必要です。
今日13日(日)は、関東も暑さが戻り、東京都心は3日ぶりに真夏日となりました。この先、北日本~西日本では、7月20日(日)頃にかけて、真夏日続出、猛暑日の所もあるとして、気象庁は今日13日(日)「高温に関する全般気象情報」を発表しました。この先も、熱 ...
今日13日(日)も、大阪・関西万博の会場や大阪府内の上空を航空自衛隊「ブルーインパルス」の展示飛行が開催されました。昨日12日(土)に続き、2日連続の開催です。
Results that may be inaccessible to you are currently showing.
Hide inaccessible results